top of page

S.A.L.2024年度イベント「交差点」展示企画ご紹介第2弾!

執筆者の写真: S.A.L. 広報局S.A.L. 広報局

更新日:2024年12月17日

今回、私たちは展示と講演を交差させる場をつくります。


SHIBAURA HOUSEの1.2階を使い、SALの9つのプロジェクトとスタディーツアー、その他企画についての終日オープンの展示会を行います。活動を通して見て来た世界のことや、そこで得た悩みを、写真と文章で届けます。


そして5階では、特別講演企画を実施します。それぞれの世界で出会った方々をゲストに招き、講演会・対話会を実施します。彼らの活動や価値観を通して、私たちのこと、私たちの社会のことを見つめます。


今回は、S.A.L.創立15周年を記念したS.A.L.史とスタディーツアーによる展示企画についてのご紹介です!


===


S.A.L.史展示企画「S.A.L.史~15年の歴史を辿る旅~」


ブース説明:

S.A.L.15周年を記念した「S.A.L.史」では、創立から現在までの活動の軌跡とOB/OGの活躍を展示しております。S.A.L.の活動は既に15年の歴史を刻み、スタディースターでは、累計60国以上へ渡航をし、また、様々な問題意識を持ったメンバーにより20個以上ものプロジェクトがこれまでに創立されてきました。そして、多くのS.A.L.OB/OGが、卒業後に様々なフィールドで活躍されています。是非、S.A.L.の歴史を真に感じて頂ければと思います。




スタディーツアー展示企画①「足跡を辿って」


ブース説明:

S.A.L.はこれまで、メンバーがそれぞれテーマを持ってさまざまな世界を見てきました。

そこで私たちが見た世界は、どこまでも複雑でどこまでも難解なものでした。そこで出会ったあの人は、私たちの何かを変えました。

そしてその瞬間から、自分のやるせなさゆえに目を背けたくなる現実と、一度見てしまったという責任の狭間で揺らいできました。そんな、私たちなりに向き合ってきたその複雑な世界に残った足跡を、振り返ります。


スタディーツアー展示企画②「バックパックを降ろした後で」


ブース説明:

今年の彼のスタツア。ドキュメンタリーとってたよね。

一昨年の誰々さんのスタツア。悪名高いよね。

誰に何を言われようとも、スタディーツアーには絶対評価がつくことはありません。どんな素晴らしいスタツアのメンバーも、どんな軽薄なスタツアのメンバーにも、10月になれば三田や日吉、湘南台と、それぞれのキャンパスへ通う日常が戻ってきます。

日常に忙殺されていくと、旅の思い出も後悔も加速度的に遠いものになっていきます。そんな中で、スタツアを終えたメンバーたちの中には、その旅の溢れんばかりの思い出よりも、旅先で出会った想像できない困難とその複雑な実情や、完成させられなかった成果物を忘れられない人間たちもいます。彼らは、旅の魅力に取り憑かれながら、プレイヤーとしての後悔を持ち続けている人間もいます。

スタツアの後悔、限界。そしてそれにどう抗ってきたのか。展示を通してそんな彼らの言葉に焦点を当て、私たちのスタツアの美しくない部分を伝えます。


S.A.L.ラジオ企画:「雑談。周縁をめぐる。」


ブース説明:

恍惚とした文章。脳裏に焼きつく写真。赤裸々なインタビュー。私たちが日々行ってきた発信では、こうしたメディアを頼ってきました。社会の隅々で出会った美しさや悩みを切り取り、誰かへと伝えようとしてきました。

しかし、そんなことを重ねれば重ねるほど、恣意のないところに発信はないという現実に気づいていきました。今回の私たちの展示や、講演会も、それは同様です。

だからこそ、この機会に「できるだけ切り取らないメディア」を目指して。


会場の隅でただ雑談をします。

参加者の方々にどう見ていただくべきかはわかりませんが、それも交差する一興だと、お楽しみいただければ幸いです。


===


【日時】

12/13(金)16:00~21:00

12/14(土)10:00~21:00

12/15(日)10:00~19:00


【場所】

📍SHIBAURA HOUSE

 JR 田町駅芝浦口より徒歩7分

 地下鉄 都営三田線・浅草線 三田駅A4出口より徒歩10分


【クラウドファンディング】

現在、クラウドファンディングも行っております。ぜひ、このクラウドファンディングを通して、一緒にイベントを創っていただける方に巡り会えますと幸いです。

皆様のご支援、お待ちしております。


【イベント公式Instagram】

イベント「交差点」の詳細情報は公式Instagramからご覧ください!



S.A.L.一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。




閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


  • Instagramの - ホワイト丸
  • X
  • YouTubeの - ホワイト丸

© 2024 S.A.L., Keio University

bottom of page